
来週月曜日、いよいよ友人たちとアラスカ、プリンス・ウィリアム・サウンドへの11日間のシーカヤックの旅に出かけます。今は、バタバタと旅の準備中。家では、先週から友人に借りたDyhidrator(日本語では何というのでしょう、、、。食糧を熱風で脱水させる機械)が作動しっぱなし。カヌーでの旅と違い、クーラーをドッカリ載せていけるわけではないので、イチゴやキウイ、バナナなど果物を中心に、保存食を作製中なのです。
旅の仕方によって、持参できる食糧やパッキングの仕方などが変化するので、新しいことに挑戦する度に、本当に色んなことを学びます。
4日後には、ここから友人のトラックでアラスカのバルディーズに向かっています。バルディーズは、大学時代に初めてアラスカの地を踏んだ旅で訪れた町で、また、初の「幻のオーロラ」を見た場所でもあります。昔、観光フェリーで渡った海。あの頃は、その10数年後に自分がそこをシーカヤックで旅するとは想像もしていませんでした。あの時のアラスカでの1歩1歩が、私をユーコンに導いたことは間違いありませんが。
では、氷河の海に、しばらく出かけてきます。行ってきます!